⛵ 四万十川観光遊覧船 屋形舟さこや ― 佐田沈下橋から味わう清流と船頭の心意気【高知観光ガイドタクシー】

四万十川観光遊覧船 屋形舟さこやは、清流四万十川を舞台に、佐田沈下橋の東詰近くの船着場から出発する人気の体験型観光プランです。川漁師が船頭を務める屋形舟は、風情漂う木造船。エンジンを止めて艪を漕ぐ時間が設けられ、川面に広がる自然の声を聞きながら、静かで贅沢なひとときを満喫できます。

🚤 コースと体験内容

コースは佐田沈下橋から三里沈下橋までの往復。乗船時間は約50分で、途中にはエンジンを止め櫓だけで進む時間もあります。
また、ご希望に応じて櫓漕ぎ体験も可能。川と一体になる体験は、まさにここでしかできない特別な思い出となるでしょう。

🍃 船頭からのおもてなし

屋形舟「さこや」では、ご乗船の方に船頭が捕った川えび・青のり・青のり餅など四万十川の旬を炭火で炙ってご提供。ほんの一口ですが、四万十の自然の恵みを五感で味わえます。素朴ながらも心温まるおもてなしです。

⏰ 運航時間・料金

  • 運航時間:通年随時(要予約)
  • 夏期(7月~9月):9:00~17:00(最終16:00出発)
  • 冬期(10月~6月):9:00~16:00(最終15:00出発)
  • 所要時間:約50分
  • 料金:大人2,000円/小学生1,000円/幼児無料

※13名以上の団体は1ヶ月前までの予約が必要です。
※悪天候や増水により中止となる場合があります。
※キャンセル規定:当日100%/前日50%

🚗 アクセス

集合場所は佐田沈下橋の東側駐車場から徒歩2分。
中村駅からはレンタカー(プチレンタ)が便利。
しまんとトロリーバス利用の場合は「佐田沈下橋」下車。
川辺の自然と調和した立地で、観光客に人気の出発点です。

屋形舟さこやは、単なる観光船ではなく、
「四万十川そのものを体感できる時間」です。
船頭の手漕ぎ櫓の音、川面に映る青空、そして旬の味覚。
ゆったりとした時間を過ごすことで、四万十川の魅力が一層深まります。

🚕 高知観光ガイドタクシーより

屋形舟さこやは、仁淀ブルーと並ぶ四万十観光の定番スポットです。
当タクシーでは、高知市内からのアクセスを考えた観光ルートを設定可能。
四万十川の沈下橋散策とセットでご案内いたします。

コメント