🍮 茶畑プリン ─ 池川茶園が贈る仁淀ブルーの里の和スイーツ【高知観光ガイドタクシー】

茶畑プリン|池川茶園のスイーツ【高知観光ガイドタクシー】

高知県仁淀川町の池川茶園で誕生した「茶畑プリン」。
地元の素材をふんだんに使い、2層構造で仕立てた贅沢な和スイーツとして人気を集めています。

🍵 茶畑プリンの特徴

  • 2層構造 ─ なめらかなプリン層と、ゼリーのようにぷるんとしたお茶層の組み合わせで、食感の違いを楽しめます。
  • 地元素材の恵み ─ 高知県仁淀川町産のかぶせ茶・ほうじ茶、天然蜂蜜、そして生乳100%の牛乳を使用。
  • 自然な甘み ─ 加工品に頼らず、素材本来の旨みと甘さを引き立てています。

🌱 茶葉の種類

◎ かぶせ茶プリン

一番茶を覆いをかけて育てたかぶせ茶を使用。
玉露のような濃厚な旨みと甘み、まろやかな舌触りが魅力です。

◎ ほうじ茶プリン

上級煎茶を強火で焙煎したほうじ茶を使用。
香ばしい香りとさっぱりとした味わいで、幅広い年代に愛されます。

👩‍🌾 池川茶園について

池川茶園は、茶農家の女性たちが中心となって設立したスイーツ工房。
仁淀ブルーのふるさとである仁淀川町の茶畑で栽培された高品質なお茶と、地元で採れた素材を用いて、「地域の味を届けるお菓子づくり」を続けています。

「茶畑プリン」は、仁淀ブルーの清流と茶畑の自然が育んだ逸品。
お土産にも、ご自宅用にも喜ばれるスイーツです。仁淀川観光とともにぜひ味わってみてください。付近にはクリアカヤックの体験施設もございます。

コメント